今回は以前から気になっており、機会があれば是非食べに行きたいと思っていたモーニングビュッフェに行く事が出来たので、その記録になります。
鉄板焼 ふじた

今回、訪れたのは新宿ワシントンホテルANNEX別館1Fにある鉄板焼ふじたさんです。
新宿ワシントンホテルといえば本館のモーニングビュッフェが人気で有名かとは思います。
勿論、そちらも都庁を望む眺めも良くて良いんですけど、人気故に常に混んでいる事もあるし、何より大の海鮮好きの私にとっては、断然ふじたさんのビュッフェが気になっていたんですね。

そして久しぶりに新宿へ行く機会があり、ようやく来る事が出来ました。かなり嬉しかったです(笑)
アクセスは都営大江戸線都庁駅前からだと500m程で徒歩5分程との事でしたけど信号待ちなどもあり10分位はかかりましたね。
新宿駅西口バス停から循環バスの新宿WEバスも出ていてホテル前まで100円で来れるみたいです。
内装
そして平日の朝9時過ぎに到着して無事入店となりました。



外来での来店だと税込¥3300の料金になります。以前はもっと安かったんですが、それでも内容を考えれば、まだまだ安いと思います。
先客は2組程いたかとは思いますけど、空いていて素敵な中庭が目の前にあるカウンター席を案内されました。
内装も流石高級店といった豪華な作りでした。奥にテーブル席や半個室の席もありましたが流石に写真をバシャバシャ🤳撮るのは憚れました(笑)
ふじたさんは基本的にはディナーの米沢牛や伊勢海老を使った鉄板焼コースがメインになっており、2万円から3万円のコース料理が揃っています。いつかは食べてみたい(笑)

そんな高級鉄板焼店のふじたさん、朝食のビュッフェも当然、気になります。
しかし公式HPには朝食ビュッフェについては一言も触れていません。
なので空いていて落ち着いて、優雅な気分で朝食を食べる事が出来ました。
知る人ぞ知る穴場感も最高です(笑)
朝食ビュッフェ
そして肝心の料理ですね。品数はそれ程多くはないんですけど、どの料理も1ランク上の上質な料理だなと感じれる美味しさでした。





どれも美味しかったんですけど、特に朝から食べる黒毛和牛を使ったすき焼き、お目当てのいくら、まぐろ、穴子などを贅沢に使った海鮮丼、ご飯はひつまぶしが食べ放題で最高に美味しくて幸せな気分になれました。
勿論、デザートやソフトドリンクもあります。
まとめ
ようやく訪れる事が出来た鉄板焼ふじたさんの朝食ビュッフェは期待に違わぬ美味しさでかなり満足度は高く、また再訪したいなと思っています。
美味しくて、食べ過ぎて動けなくならないように要注意です(笑)
外来OKなので、朝早く新宿に来れる方には、おすすめ出来る朝食ビュッフェになります。
興味のある方は是非1度、訪れてみては如何でしょうか。
コメント