【世界遺産】スペーシアX🚅で行く 日光・鬼怒川温泉♨️の旅 2日目 日光東照宮⛩️ 参拝【国宝】

LIFE

今回はスペーシアXで行く日光・鬼怒川温泉の旅、2日目として楽しみにしていた、日光東照宮へ参拝した記録になります⛩️

旅行2日目

今回の旅行の動機の1つとして小学校6年の修学旅行以来になる日光東照宮への参拝がありました。

私は神奈川県の海老名市の小学校で育ったんですけど、周りの小学校を含めて修学旅行は日光というのが定番でした。

多分、今もそうなんではないかと思います。

実際、最適だとも思います。

その修学旅行から40年近く経過して(笑)の再訪となります。

初日に宿泊した宿で美味しい朝食を食べて、鬼怒川温泉から日光へ向かいました。

前日は35°を超える猛暑日で、今日も猛暑日だと結構、大変かもしれないなと若干の不安があったのですが、都合良く朝から11時頃まで雨が降ってくれたおかげで暑さが柔らいで助かりました。

SL大樹🚂
スペーシアX

鬼怒川温泉駅から途中乗り換えの下今市駅では蒸気機関車のSL大樹やスペーシアXが停車していましたね。

そして鬼怒川温泉駅から東武日光駅へは50分程で到着しました。

東武日光駅

東武日光駅から日光東照宮へは勿論、バスも出ています。

私は時間的、体力的にも余裕があったので直線で30分程歩いて日光東照宮へ向かいました。

その道中には個性的で美味しそうなお店や、お土産屋さんが並んでおり、飽きずに雰囲気を味わえました。

日光ならではの湯葉や羊羹のお店も多かったですね。



〈改訂新版〉 日光パーフェクトガイド |  , 日光市観光協会, 下野新聞社 |本 | 通販 | Amazon
Amazonで , 日光市観光協会, 下野新聞社の〈改訂新版〉 日光パーフェクトガイド。アマゾンならポイント還元本が多数。 , 日光市観光協会, 下野新聞社作品ほか、お急ぎ便対象商品は当日お届けも可能。また〈改訂新版〉 日光パーフェクトガイ...

世界遺産 日光の社寺

そしていよいよ日光東照宮が近づいてきました。

まずは日光山入り口の神橋が見えてきます。

木造漆塗りの美しい橋で世界遺産、日光の社寺の玄関として映えスポットとしても人気ですよね。

参道を登って行きます。

参拝入り口では勝道上人がお出迎えしてくれます。

そして、まずは日光山輪王寺が見えてきます。

そして輪王寺を抜けると、いよいよ日光東照宮に到着です。

この東照宮入り口の地点で標高634m東京スカイツリー🗼と同じ高さとの事。

石鳥居をくぐり入っていくと直ぐ左手に五重塔が建っています。カッコイイです。

五重塔

そして拝観券を購入します。

大人は1人¥1600、小中学生は¥550でした。

三神庫

表門から入場すると直ぐに三神庫があります。

下神庫は改修中でしたが、東照宮3大彫刻の1つである上神庫の想像の像などが見れました。

神厩舎 三猿

そして有名な三猿のいる神厩舎があります。

神厩舎は、ご神馬をつなぐ厩(うまや)です。昔から猿が馬を守るとされているところから、長押上には猿の彫刻が8面あり、人間の一生が風刺されています。

見ざる🙈言わざる🙊聞かざる🙉

そして水屋で手を清めます。

国宝 陽明門

そして1番、楽しみにしていた国宝の陽明門に辿り着きました。

改めて陽明門は日本を代表する最も美しい門で、宮中正門の名をいただいたと伝えられています。いつまで見ていても見飽きないところから「日暮の門」ともよばれ、故事逸話や子供の遊び、聖人賢人など500以上の彫刻がほどこされています。

実際に間近で見る陽明門はヤバ過ぎましたね。

彫刻の精巧さ、細部までこだわり尽くしたデザイン、建築に圧倒されますし、やはり当時どれ程の人間が関わり、時間をかけて作ったのか考えると凄すぎるなと思わせられますね。

国宝 唐門

続いて国宝の唐門です。

眠猫

日光東照宮

日光東照宮は徳川家康の墓所であり、家康を神として祀る神社です。東照宮は「東から照らす神社」という意味。神となり、日本列島の東側から全国を照らし、守護しています。

本人の遺言により、徳川二代将軍(息子)の秀忠のもとこの地に鎮座し、家康を厚く尊敬していた三代将軍(孫)の家光により、現在の豪華絢爛な社殿に建て替えられました。

日光東照宮には55棟もの建造物が並びます。そのうち、8棟が国宝に、34棟が重要文化財に指定されています。全国各地から集められた名工によって、わずか1年5ヶ月の工期で完成させたというのが驚きです。

全てが見所といっていい日光東照宮は神社、仏閣好きな方は勿論ですけど、それ以外の方にも日光旅行の際は1度訪れてみる価値があると思います。

日光二荒山神社

そして最後の目的地の日光二荒山神社に向かいました。

麻掛け大黒様や良縁うさぎ🐇が出迎えてくれました。良い神社でした。

まとめ

今回のスペーシアXで行く日光・鬼怒川温泉旅行は天候にも恵まれ、予定通りに過ごす事が出来て、大満足な旅行となりました。

栃木は都内からも2時間程で気軽に来れ、まだまだ行けていない観光スポットも多くあり、スペーシアXにもまた乗りたいので、再訪したいと思っています。

スペーシアXで行く日光・鬼怒川温泉旅行、楽しめます。お勧めです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました